講習内容

7日間、ラーメンのことだけを真剣に考えつくす

凝縮された7日間

気になるラーメン学校のカリキュラム、実習の詳しい内容をご案内します。 麺・スープ・具材づくりの細やかな部分に秘められた意味や、大切さを「デジタルクッキング」で学びます。 経営に関する「経営ノウハウ講義」が必須科目としてカリキュラムに組込まれており、技術だけを教え、単なる職人育成ラーメン学校ではなく、
プロの経営者育成のラーメン学校でもあります。

自家製麺講習(初日~2日目)

全国・世界中から集めた小麦粉等の材料を使って、 あなたのスープにピッタリの「麺」をつくる

かつて、ラーメンの美味しさの決め手はスープでした。 どの店もこだわりどころはスープで、それこそが他店との差別化のポイント。 ラーメンブームが全国に飛び火して、華やかな競争が始まったことは皆さんの記憶にも新しいはず。

「ラーメンはスープで決まる」・・・
しかし、もはやこの常識は通用しないものと
なってきています。

 

今は「行列のできるラーメン店」のほとんどが自家製麺です。 スープだけではなく、麺も美味しくなければこれからのラーメン業界では生き残れない時代になりました。

麺開業.comでは、数十年前から全国のラーメン店のみなさんの要望にそって「サンプル麺」を作り続けて来ました。 ひとくちに麺と言っても、細い少加水・中加水・もっちりとした多加水、たまご麺・ちぢれ麺・・・食べたり聞いたことはあっても、作り方はよく分からないものが多いと思います。 更に、北は北海道、南は沖縄まで、お客様が希望される麺は種々多様です。 そんなご要望に応えていくうち、麺開業.comには全国のあらゆる「麺のレシピ」が蓄積されていきました。 その膨大なデータを基に、製麺講習ではあなたのラーメンのスープに合った麺のレシピを紹介し、追求していきます。 あなたの好みや要望が反映された麺を、実習で一人ひとり実際の機械を使って作ることができます。

学校での自家製麺講習の流れ

麺の基本を学ぶ(座学)

まずはどうすれば美味しい麺を作ることができるか、麺の基本についてなどを学びます

サンプル麺を検証

使用検討中の麺か、理想の店の麺があれば、同じような麺を製麺してみます。そこから麺質の改善サポートに移ります。

配合・製麺を実習

配合・加水率等を希望の麺に合わせて調合した後、実際に製麺機を使用して切り刃・形状等を調整し、試作麺を製麺します

製麺体験のみご希望の方は、無料の体験教室も行っています ➔

具材講習(2日目午後)

多種多様・相性・独自性を磨く

チャーシューを始め、メンマ、様々なトッピングがあなたのラーメンを彩ります。 麺、スープのバランスを考え、あなたのラーメンに合った具材づくりをサポートします。

チャーシュー作り

典型的具材だからこそこだわり、 独自の味で差別化する

あなたのラーメンに合った、独自の製法を一緒に見出し、あなただけのチャーシューを作り出す事が出来ます。

香味油作り

豊富な香味油で味にアクセント

香味油だけでも、1回の講習でつくるのは、10種以上。その時々の参加者の要望で、その数も増えていきます。様々な香味油は最終的にトッピングとして合わせます。

スープ講習(3日目~5日目)

再現性の高い「デジタルクッキング」で 「あなただけ」のスープを作る! 個別対応なので、それぞれが作りたい世界に一つだけの 独自スープを、ラーメン学校の中で追求・完成させることを実現

学ぼうとしてみて初めて分かる事ですが、簡単に特製スープのレシピを教えてくれる人は、実はどこにもいません。
人気店・行列店であればなおさらです。
企業秘密であるスープの製法は、ラーメン店に弟子入りしても尚、なかなか教えてもらえないのが現実なのです。

味の決め手・人気の差は、スープの仕込み技術で決まります。
だからこそ、人気店になるには麺とスープのバランスが絶妙である事が必要なのです。

それを麺開業.comのラーメン学校では「デジタルクッキング」として0.1グラム単位で数値化し、レシピにして味を調整することで「いつでも、誰でも、同じ味をつくれる」ようにしています。 これは、恐らく他では全国どこでも学べない内容です。

個人で研究するには、まず材料をそろえることから大変ですが、講習では何種類ものスープの製法を実習の中で学ぶ事が出来ます。
※ラーメンスープの製法は個人が研究して人気店を超えることは不可能に近いほど研究されています。
より深くスープを極められるよう個別対応型で、欲しい味に近づけるよう経験豊かな講師陣がフォローしま

学校での自家製麺の流れ

元ダレづくり

味の決め手となる元ダレ、天然無添加の原材料を使って30種類以上をつくります。組み合わせ分量は0.1グラム単位、慎重に量りにかけて調合します。

スープづくり

鶏・豚・魚系の3種類のスープベースを基礎から学びます。水から炊き出し6~8時間かけて煮込み続け、スープベースを作っていきます。

元ダレ・スープの ブレンド

何種類もの元ダレをブレンドし、好みのスープに仕上げます。製麺講習で開発した麺との相性をその場で試す事もできます。

経営ノウハウ講義(6日目・7日目)

あのカンブリア宮殿にも取り上げられ、作家/村上龍氏も絶賛した大和製作所代表「藤井薫の経営ノウハウ講義」は、毎月東京・香川で開催しており、現在3,000人以上の卒業生が世界中で超繁盛店を次々と生み出しています。この講義(セミナー)は他では決して教えてくれないここだけの情報を惜しげも無くレクチャーします。

主な内容

人気の理由その1

どれほどの利益が出るか事前に把握できるようになる

人気の理由その2

なぜ利益が伸びないのか
個別に質問し解決へ導く

人気の理由その3

外食業界の最新トレンドや
40年蓄積したノウハウを伝授

麺学校の様子

学校の様子は、フェイスブックで紹介しています、スープ取りや仕込の様子、デジタルクッキングと言われる誰でも美味しい料理が安定して作れる ようになる手法、盛り付けの工夫で変わる「美味しそう!」と思わせる見た目など、学校の「今」を追いかけながら現場の様子を報告しています。

まずは無料の資料・見学で体感してください!

私達は本気でひとりひとりの成功を願い、サポートします。ご興味ございましたらまず資料をご覧になってみてください。無料の見学も可能です。本校がなぜ人生を変える麺の学校なのか、お判りいただけると思います

【業界唯一】古い製麺機の処分コストが0円に

[sc_rand_image type="sp"]
[sc_rand_image type="pc"]