ユニバーサル麺学校

1日目は、麺全般の座学とうどん・だしの漬け込みを行います。美味しい麺づくりを前提として原料の小麦・水・塩について理解する講習から始まり、熟成の大切さや各麺の違いや特長など「どうすれば美味しい麺が出来るか」を学んでいただきます。
また、2日目からのうどん・そばの実習に向け、うどんとだしの漬け込みを始めます。麺づくり同様、だし・つゆに使用する素材の知識、使い方を理解して頂きます。

2日目は、うどん・そばについて学びます。
うどんは、前日仕込みしたものを製麺し、だしを仕上げます。そばは、麺づくりからだしづくりまでを2日目にトータルで行います。
数値化することで、誰もが同じ麺を再現しやすく、店舗のスタッフ教育にも大いに役立ちます。
だしは、天然素材を使用した、保存料無添加、独自開発のだし・つゆの作り方を伝授いたします。

3日目は、ラーメンについて学びます。
加水や配合・カットなど、組み合わせを変えることであらゆる麺を試し、作ることが出来ます。スープ合わせでは、何種類もの元ダレをブレンドし、好みのスープに仕上げます。麺との相性をその場で試す事ができます。

3日目はさらに、パスタについても学びます。
時代に合った、もちもち食感の基本的な生パスタの作り方を分かりやすく説明します。

※ソースは1種類までとさせていただきます。
※事前に伺う希望に合わせて仕込などの事前準備も可能です。

4日目は、実習最終日として、どれか麺種を一つ選んで、盛り付けについて学び、最終の仕上げを行います。
お店のクオリティを決定するのは、商品の美味しさ・美しさです。
味は95点以上の高いクオリティに仕上がっているか、美しい盛り付けが出来ているか、徹底したチェックを行い、すぐにでもお店に出せるように仕上げていきます

5・6日目は、実習終了後に技術やテクニックよりも重要な「考え方」や「マネジメント」について学びます。
講習は質疑応答形式で、開業に失敗しないための方法やお金の問題(資金集めや事業計画)・商圏分析などを行います。
ひとりひとりの受講生と真剣に向き合い、それぞれの受講者の事情により違う「疑問点・不安点」に個別にお答えし、受講者の地域・事情にあった答えを一緒に探していきます。

全国8ヶ所にある麺開業.comの相談場所で、メニュー開発や、スープ・だし講習、経営についてなどの無料のイベント・セミナーを多数行っています。

開催場所ごとのイベントを見る

【業界唯一】古い製麺機の処分コストが0円に

[sc_rand_image type="sp"]
[sc_rand_image type="pc"]