【学校の種類】うどん学校
【参加校】香川
【お名前】佐藤 様 (北海道)
【現在の職業】会社員
大和のデジタルクッキング指導のおかげで、数値でわかりやすく教えてくれる反面、数値なので自分に明確に厳しいプロの意識を持たせてくれた。
経営講義で一番参考になったのは妥協しない事。常に課題を持って日々意識。経営講義はまた受けたいです。
開店に向けて良いイメージと課題を明確にして頂いたうえでやるべき事を指導してくれて、とても充実した6日間でした。又、受講してみたいです。
学校を終了してあなたが当社へ持っているイメージを教えてください。
デジタルクッキングの指導のおかげで、数値でわかりやすく教えくれる反面、数値なので自分に明確に厳しいプロの意識を持たせてくれた。
経営講義で一番参考になった点を教えてください。
妥協しない。常に課題を持って日々の意識。経営講義はまた受けたいです。
スープ講習及び実習で一番参考になった点を教えてください。
入れすぎない事。コストを考えて、味を考えて。
製麺講習及び実習で一番参考なった点を教えて下さい。
麺がどのように出来ているか。たんぱくの配合による硬さ(エッジ)弾力のバランス。
トッピング講習及び実習で一番参考になった点を教えてください。
かき揚げに興味があり、正しく作る技術を理解できた。
全てを受講して一番参考になった点を教えてください。
表現力、ダシなどの組み合わせにより、イノベーションを作り出す必要性を理解できた。
受講内容で改善して欲しい所や要望がございましたら教えてください。
麺は製麺機の指導中心でしたが、良い麺、悪い麺の違いが体感として解らない事。
YAMATOの機械で製麺してみて、どのような感想を持たれましたか?
たとえ機械が素晴らしくても、使う人間による温度管理などが出来ていないと良い麺が打てない事が解った。
今後の目標を教えてください。もしくは開業のご予定はありますか?
開店に向けて良いイメージと課題が良く解った。来年の2月位を目標に。
YAMATOについて何か一言いただけますと幸いです。
麺事業の課題を明確にして頂いたうえでやるべき事を指導してくれて、とても充実した6日間でした。
又、受講してみたい。