HOME > 学校参加者の声 > ラーメン学校卒業生 > 大和はラーメン店を開業した場合、供に歩んでくれるパートナーだと思います。
【学校の種類】ラーメン学校
【参加校】香川
【お名前】笠原 様 (福井県)
【現在の職業】自営
大和はラーメン店を開業した場合、供に歩んでくれるパートナーだと思います。初日の経営講義で一番参考になったのは、数字で様々な例を示してくれた為、コストカットすべき点が分かった点。実技においては味の組み合わせの難しさが分かり、実際に店をやった際のイメージが分かりました。自分で製麺し、食べたことで、自家製麺の美味しさ、特に軟水の需要性を感じました。スープ作りもそうですが、経営講義で人口の少ない地域で店をやる事の難しさを改めて知るキッカケにもなりました。最初は何もわからず学校に参加しましたが、受講前とは前進したと思います。これからもよろしくお願いします。
ラーメン店を開業した場合、供に歩んでくれるパートナー
コストカットすべき点が分かった点。数字で様々な例を示してくれたため。
味の組み合わせの難しさが分かり、実際に店をやった際のイメージが分かった
自分で製麺し、食べたことで、自家製麺の美味しさ、特に軟水の需要性を感じました。
トッピング講習は非常に参考になった。美味しく盛ることで食欲が沸くのがわかった。特に前後の画像比較で
ラーメン店を経営する事の大変さを痛感した。スープ作りもそうですが、経営講義で人口の少ない地域で店をやる事の難しさを改めて知った。
小規模な店をやる際に最小限必要な設備などキッチンの事を色々もっと知りたかったと思った。
最初は難しいから、製麺機を使ったり、導入することはないかなと思ってましたが、慣れれば短時間でできるようになるし、美味しさを考えると導入しなきゃいけないと考えるようになりました。
開店してやっていけるかなど、住んでいる地域でテナントを探して商圏を調べてもらうなどで、お手伝い頂きたいです。
何もわからず、学校に参加しましたが、受講前とは前進したと思います。これからもよろしくお願いします。