開業に至るまでの苦労、夢、嬉しかったことなど…嘘いつわりない先輩たちの体験談です。
麺店開業を目指す人なら一度は耳にしたことのある有名店も!
さまざまな麺種で色々なメニューを作れるのが楽しいですね 居酒屋「三馬力」を始めて25年になりますが、もともと三馬力では、ラーメンを仕入麺でやっていました。自家製麺にしたいと思ったきっかけは、他の店と差別化を図リたいと考えたからですね。そこで知ったのが大和製作所さんです。うどん学校、ラーメン学校に行き、製麺機で麺が簡単にできることを知り、麺も美味しかったのでリッチメンを購入しま
続きを読む…若い頃は自分の腕に天狗になっていたね、しかし、 ある日「これは蕎麦ではない」と言われて愕然… 30歳までは遊ぼうと思っていたので、若い頃はまぁ、好きな事をして生きていましたわ(笑)。そんな自分を見かねたのか、ある日知人が「新宿の食堂でうどんをやってみんか」と誘ってくれたんです。そこで教えてもらったのが、讃岐麺。 友人の一言がなければ、本当の蕎麦に出会えなかった
続きを読む…一番を目指すのではなく、気が付けば1番になっている そんな風に自然に多くの人に認めてもらえるように… 結局、商売は人が全てだと思いますそんな中で、これまで色々な壁に直面しましたが、沢山の人々の力を借りながら、ここまでこれたんだと思います。 ニュージーランドでラーメンの面白さに開眼 旅行が趣味で、ろくに英語もしゃべれない中ニュージーランドを旅行したんです。
続きを読む…