今週は、週の初めの出張の後は、珍しくずっと本社にいて
今期もあと2ヶ月を残すだけになったので、期末決算に向
そして、当然、直ぐに始まる来期に向けての計画も当然、
これは会社を預かるトップとしては、避けて通ることが出
次に人事面の打合せ、企画部門の打合せ、営業部門との打
すべて、当社の未来にとって大切なことばかりで、どれひ
従って、すべての事項が全体最適で、将来に良い影響を及
そして、今週はカナダからのお客さまが来られているので
多分、20~30年前の当社であれば、どこか国内の遠方
遠方からご来社のお客さまが来られた時には、可能な限り
併せて、このお客さまは将来において、成功しそうなお客
私が一番感心を持っているのは、このお客さまは永く繁栄
そして、このような場面には必ず、関連したスタッフたち
当社の場合、製麺機の寿命は長いので、いったんお付き合
すると、このお客さまは永く繁盛する可能性があるかどう
永く繁栄し、大きく成功する可能性の高いお客さまと、お
従って、お付き合いを始める最初の時点において、そのよ
ビジネスにおいて、一番大きな問題は、誰でもお客さまに
自分で、自分の将来を駄目にする可能性のあるお客さまを
或いは、目先の損得にこだわり、短期間で成功し、短期間
ビジネスの成功には、お客さまの存在は非常に大きいので
そのお客さまを見る一番大きな視点は、そのお客さまが持
このお客さまは当社が、お取引して良いお客さまかどうか
目先、幾ら売れようが、当社の将来にプラスの影響を及ぼ
過去もこのような基準で、取引先を選別してきたので、大
従って、私はお客さまとか、取引先の選別は非常に重要で
従って、今月の初めに2週間、スタッフを同行して、ロン
このような時間とお金は長い将来を見据えた時には、決し
これは当社のようなビジネスだけではなく、飲食店ビジネ
例えば、「うどんだったら何でも良い、安ければ良い」と
これも、私が創業以来40年間にわたり、多くの失敗を繰
本日も、ドラッカーの名言の解説で、今日のテーマは「ア
75.アイデアを生む人間が企業には必要
企業はなによりも「アイデア」であり、アイデアを生むこ
勇を鼓して自ら思考し、「既成観念」にあえてそむける人
(解説)「ビジネスの成功=アイデア×コミュニケーショ
ビジネスの成功の種子はアイデアであり、アイデアを生む
まず、たくさんのアイデアに触れ、たくさんのアイデアの
「天が下、新しきものなし」とも言われるほど、この社会
マーケテイング(市場)とイノベーション(革新)こそビ
時代の半歩先を見て進歩的なアイデアを発見し、顧客に快
未来をかたちづくるのは、起業家たちが生み出す小さなア
従って、未来は小さなアイデアによって形成され、未来は
次に未来に関するドラッカーの論文より、引用します。
「未来をかたちづくる、小さなアイデアの大きな力」(T
( (C) 1964 Harvard Business School Publishing Corporation.)
ドラッカーは、未来をかたちづくるのは、起業家たちが生
起業家的な小さなアイデアが新規事業の萌芽となり、それ
しかし、概して大企業は、未来への投資に消極的であり、
アイデアを支援する体制や価値観が失われると、イノベー
未来を拓く構想にはリスクがつきものである。
だからこそ、勇気、努力、信念が求められるのだ。
「未来は小さなアイデアによって形成されていく」
長期計画は、大企業のためだけのものだろうか。
またこれは、将来を予測し、そこから予見される動向に沿
多くの経営者たちの行動から判断するに、どちらの問いも
しかしこれは間違っている。いずれも正解はノーなのであ
未来を予知することはできない。
未来について唯一確実なのは、それは現在の延長線上に存
未来はまだ生まれていないばかりか、形成されてもおらず
しかし未来は、目的を持った行動によって形成されうる。
そして、このような行動の原動力となるのはただ1つ「ア
それも、異なる経済や技術、あるいは他社が開発した他の
アイデアは常に小さく生まれる。
これが、長期計画が大企業のためだけのものではないゆえ
だからこそ、未来をかたちづくるうえで、実は小企業のほ
新しいものや従来とは異なるものは、金銭面から判断すれ
そのため、大企業の巨大な既存事業の前では卑小な存在と
実際、新たなアイデアが数年後にもたらしうる売上高は、
大企業の既存事業がもたらす数億ドル(数百億円)の売上
その結果、往々にして無視されてしまう。
しかも、新しいものはたいてい、かなりの努力を要する。
したがって、大企業より小企業のほうが、未知なる取り組
また、だからこそ、大企業は通常の活動とは切り離して、
さもなければ、今日の仕事をこなすだけで手一杯となり、
ただしもちろん、未来を形成せんと順調に歩を進めている
今日、成功を収めている大企業でもかつては――IBMや
しかし、このような構想は、富を創出する可能性と力を備
順調に業績を伸ばす生産的な事業として具体的に提示され
「起業家たちの構想の力」
起業家的な構想の根底にあるのは、常に「経済や市場、知
けっして「未来の社会はどうあるべきか」という問いが中
後者は社会改革者や革命家、あるいは哲学者の問いであり
起業家的なアプローチは、きわめて限定的で自己本位に見
歴史家は昔から、革新的な起業家が及ぼす影響には見向き
もちろん、偉大な哲学的観念のほうがはるかに深遠な影響
しかしその一方で、そのような観念はほんの一握りにすぎ
また、事業の構想はたしかに限定的かもしれないが、その
結果として、革新的な起業家たちを集団として見れば、歴
これら起業家たちの構想は、社会や知識全体を網羅するよ
そして、まさにその事実が、起業家の構想の有効性を高め
起業家的な構想を抱く人々は、未来の経済や社会について
しかしながら、みずからの事業の限られた関心事について
彼らが成功しなければならないのは、たった1つの小さな
歴史の教科書の脚注になるような高尚な哲学的観念の数は
従って、「新しい事業=アイデア×起業家精神(勇気、努
画像は、先週のうどん学校の生徒さんの作品の盛り付け事
このような参考になる、盛り付けの事例を動画で紹介する
(https://www.youtube.com/
これからも、皆さんの参考になる面白い動画をお届けしま
今日も最高のパワーで、スーパー・ポジテイブなロッキー