【学校の種類】うどん学校
【参加校】香川
【お名前】H 様 (オーストラリア)
【現在の職業】すしシェフ
大和は社員全員があたたかく受け入れてくれて、フレンドリーでやさしいイメージがあります。
大きな会社なのにスタッフさん一人ひとりに会社の考えが共有されていて、浸透していた。素晴らしい!!
実技については今まで学んできた事と照らし合わせる事ができたのと再確認できた事。またそれを言葉で言い、文字で明確に出ている点が良かったです。
うどん麺を作るにあたって、やってはいけない事、やらなければいけない事が明確になりました。
社員全員があたたかく受け入れてくれて、フレンドリーでやさしいイメージがあります。食堂のごはんがとにかく美味しくて、やさしさを感じた。
今まで学んできた事と照らし合わせる事ができたのと再確認できた事。またそれを言葉で言い、文字で明確に出ている点が良かったです。
色々な種類でためしが出来た事が一番です。あとは先生の教え方が今後の自分に役に立てそうです。
小麦粉のあつかいの大事さを再確認できた点と製麺の実技を何回も練習できた事が良かった。
先生の教え方。
うどん麺を作るにあたっての大切なポイントを知れた事。やってはいけない事、やらなければいけない事が明確になった事。
経験者とこれから始めようとする人との差がある為、自分にとっては時間的に物足りない所があった。自分が学びたい所を重点的にできるようなシステムが経験者にとっては嬉しい。受講料も抑えられるから。校長先生の経営講義も個別の時間もあればうれしい。
使いやすかった。思った以上に簡単で使いやすかった。
自分が得た事を使って、おいしい麺のうどんを提供して、さぬきうどんのうまさを知ってもらって喜んでもらいたい。
大きな会社なのにスタッフさん一人ひとりに会社の考えが共有されていて、浸透していた。素晴らしい!!