ラーメン1食は何グラムが標準ですか?

製麺業界では一般的に25kgの小麦粉一袋から300食の麺を製造するのが基準の様です。これは、うどんもラーメンも同じです。つまり、25000g÷300≒83gこれが1食分の小麦粉の重量です。

 

さて、ここでラーメンの重量ですが、ラーメンには多加水、中加水、少加水とあります。多加水ラーメンで、加水率を45%とした場合、小麦粉重量の45%の溶液でミキシングしますから生地重量は145%となり、ロス無しに製麺できた場合はこれが1食分の生ラーメンの重量となります。

 

従って、83g×145%≒120gとなります。

以上の様な計算から、下記の様な表が得られます。

   加水率 (%)  量目 (g/食)
45 120
35 112
30 108
28 106

 

こうなると、一見多加水ラーメンの方が生麺重量が重く、得をした様な気になるかもしれませんが、生麺を茹でた場合、多加水の麺は早く茹で揚がり、少加水の麺は長く茹でる必要が生じます。

 

結局、食べる時の麺の水分率はほぼ一定になり、茹で上がり重量は200g~210gとなります。(もちろん、博多ラーメンの「バリ硬」とか「粉落とし」は別途です。)博多ラーメンの様に替え玉があり、1食当たりのg数の少ないのは別にして最近のラーメン店は生めんの量目が増える傾向にあります。

 

人気店では最近はほぼ180gが標準になってきています。そしてつけ麺では更に量目が多く、250g、300gは当たり前です。

 

他の受講生の声も見る

全国8ヶ所にある麺開業.comの相談場所で、メニュー開発や、スープ・だし講習、経営についてなどの無料のイベント・セミナーを多数行っています。

開催場所ごとのイベントを見る

【業界唯一】古い製麺機の処分コストが0円に

[sc_rand_image type="sp"]
[sc_rand_image type="pc"]